いすみ古材研究所とは

循環型ものづくりの仕組みを生み出すために、
デザイナーや、職人、研究者が集い、
対話し、創造するデザインファームです。

古材を通して、
持続的な生を再考し、
制作し続けるために

現在の画一的な生産過多と消費中心主義から1歩身を引いて考え直すためには、
拠点がある国吉の町の規模、東京との距離がふさわしいという直感がある。

経年した建物に身を置き、里山の景色に囲まれ、ものの価値について改めて考えてみる。
地域でのものの循環、持続的な生について思いを巡らしてみる。
そして、考える場と制作する場、頭とからだの距離を極力近づける。

そんな環境の中で、多様な経験と価値観が交わり、共創的に文脈を繋いでいく。
そのきっかけとして、古材という概念がある。

Mission

既に在るものを分解し、
その価値を共に再考、創造する

「既に在るものを生かす」ことから発想し、
デザイナーや職人、研究者が共にものづくりを実践する中で、
分解 → 再生産 → 一時的所有 → 分解という循環を念頭に、
その仕組みを構築する。

Vision

地域の資源を活かしながら、
循環型のものづくりの仕組みを
社会に浸透させていく。

身の回りの環境を深く見つめ直し、ものづくりのあり方を再定義しながら、
ものへの愛着が持続する社会を創造する。

生活する者それぞれがものづくりの当事者として、その楽しさを実感してもらうために、
ものづくりのプロセスに関わる機会をできる限り増やしていく。

令和元年、2年度 国土交通省「空き家対策の担い手連携・強化モデル事業」に
採択いただき、いすみ市と協働で活動。

What we do

Member

  • 髙橋慶成Yoshinari Takahashi

    いすみ古材研究所共同代表
    YTRO DESIGN INSTITUTE
    クリエイティブディレクター・デザイナー

  • 奥村梨枝子Rieko Okumura

    いすみ古材研究所共同代表
    YTRO DESIGN INSTITUTE
    一級建築士・宅地建物取引士

  • 鈴木康義Yasuyoshi Suzuki

    コーディネーター・アシスタントディレクター
    設計事務所、不動産会社を経て
    空き家問題に取り組む

Partner

  • 田中正洋Masahiro Tanaka

    デザイン事務所POINTの
    パートナーを経て独立
    住まい、茶室等を中心に設計を行う

  • 水内智英Tomohide Mizuuchi

    デザイン研究者・プロジェクトディレクター・
    デザイナー
    名古屋芸術大学デザイン領域准教授

  • 板垣潮美Shiomi Itagaki

    VISION GLASS JP PRをメインに、
    地域活性化プロジェクトなど
    様々な“伝える仕事”に携わる

  • 岩澤平仁Hirahito Iwasawa

    木造の伝統工法に精通し、
    設計から施工管理までを通して実践
    古民家再生の実績も豊富

  • 松永康一朗Koichiro Matsunaga

    まつながデザイン一級建築士事務所代表
    イメージフォーラム映像研究所を経て
    建築を独学

  • 中村修平Shuhei Nakamura

    エポキシ樹脂塗装などの特殊塗装を
    得意とする中村塗装工業所代表

Collaborator